忍者ブログ
bot用説明書
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イベント関連

10/10/30     (土岐・八木沢bot)ハロウィン仕様「トリックオアトリート」ほか反応
10/09/03     (八木沢bot)誕生日おめでとう仕様
10/08/21     (土岐bot)誕生日おめでとう仕様
10/04/01     (土岐・八木沢bot)「エイプリルフール/嘘ついた/騙した」「嘘ついて/騙して」反応
10/03/28     (吉羅・土岐・八木沢bot)「星奏学院祭」反応
10/03/14     (吉羅bot)ホワイトデーDM返信終了
10/03/13~14   (土岐・八木沢bot)ホワイトデー仕様リプライ
10/02/09     (吉羅bot)バレンタイン仕様リプライ
10/01/25     (吉羅bot)「ファン感」「フェスタ11」反応
10/01/03     (吉羅bot)誕生日おめでとう仕様
10/01/01~05 (吉羅bot)正月仕様リプライ
09/12/20~25 (吉羅bot)クリスマス関連リプライ実装


詳細

・クリスマス
「クリスマス」に反応してお返事をくれます

・正月
「あけおめ」「あけましておめでとう」などに反応してお返事をくれます
また、「お年玉」に反応してお年玉をくれます(ランダム/12種類ほど/完全にただのネタ)

・誕生日
当日のみ、定期をゲーム内の誕生日イベント関連のものに変更
「おたおめ」「誕生日おめでとう」「ハピバ」などに反応してお返事をします
吉羅bot…ゲーム中であげられるプレゼント「高級レンゲ」「ペーパーウェイト」「キーケース」を 「つ○○」という形で渡すと反応してくれます
土岐bot…ゲーム中の誕生日イベントに出てくる選択肢「ジェットコースター」「メリーゴーランド」「お化け屋敷」に反応できます。
また、土岐に関しては誕生日=ソロ部門の決勝の日なのでそれに関するセリフも数個定期に組み込んであります。


・イベントの単語に反応
そのキャラとして、中の人が出るこれからのイベントに反応してお返事をします
※吉羅botの場合、公式HPで榊大地、として出るイベントには反応しません。また、過去のイベントにも基本的には反応しません。

※星奏学院祭
吉羅bot…「星奏学院祭」と「柚木」を組み合わせると別反応
八木沢bot…「星奏学院祭」と「水嶋」or「新」or「柚木」を組み合わせると別反応
土岐bot…「星奏学院祭」と「芹沢」or「土岐」or「柚木」を組み合わせると別反応
柚木に反応するのは管理者が柚木好きだからですごにょごにょ


・バレンタイン
「バレンタイン」「チョコ」に反応してお返事をします
<吉羅botの場合>
「チェシャ猫の置き物」にも反応してお返事をします
2/14までにDMをくださった方に3/13~15の間にDMで返事を返す企画実施
一人一通まで。複数送られた場合は一番新しいものへお返事を返します。ただし異常な量を送られた方は無視します。ご了承ください。
DMは普通に文章を送るだけでも、「~~系の返事(甘さ/ギャグ等)ください」でもかまいません。リクエストの場合は年齢制限に関わるような内容はお避け下さいませ(笑)


・ホワイトデー
<吉羅botの場合>
バレンタイン企画のDMを返信。
<土岐、八木沢botの場合>
「ホワイトデー」「お返し」に反応します。(バレンタインをやっていなかったため、「言ってみたら反応した」を目指したので、特にアナウンスなどはしませんでした)


・ハロウィン
「トリックオアトリート」に反応。
おかし5種・レアおかし1種・いたずら1種の合計七種がランダムででます。
→レアおかしにつづいて某ワード(ヒントというか答え:あーん)を言うとちょっと会話が続く感じのやりとりになります。2パターンあります。
実を言うと、レアおかしのワード無しでも某ワードを言うと答えが返ってしまうのですが、それだとちょっとつまらないので出来ればレアおかしが出たときに言ってもらいたいな!とは思ってます。



PR
コメントを書く
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
 HOME | 9  2  10  6  4  8  5  3  11  7  12 
Admin / Write
フリーエリア
最新CM
[05/10 NONAME]
[04/07 やなぎ(bot管理者)]
[10/25 NONAME]
[09/06 やなぎ(bot管理者)]
[08/18 ゆき]
最新TB
プロフィール
HN:
やなぎ
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]